ユーステス対策

キャラ対策

GBVSR

2024/11 Ver 1.60

弾キャラ・わからない

弾の打ち合いはしないほうがよい、だいたい負ける

溜めてるの見えたら避け??

頑張って避ける要素が多い

距離感が大事、青ボムを避けで対応できる位置関係が重要、中距離維持して距離をあけすぎない

その距離間の場合、Uアビボールは一回前転、Uアビ銃は一回前転一回避け

飛び道具の打ち合いは基本ユーステス有利になるのでやめておいたほうが良い

赤ボムが爆発した場合は基本ユーステス有利

・DM

-4

・DH

-8

・遠H

  背中を見せて銃を突き出すモーション、追加入力可能

  追加した場合キャンセル不可

1段目、2段目-9

・5U

  正面から銃を突き出すモーション、追加入力可能

1段目、2段目-6

・JU

  対空ずらし、判定強い

  ガードして基本確半

  赤ボムついてる場合、ユーステス微不利

-18~-22くらい 赤ボム0~-4

・スローキル(球体が地面に跳ね返る弾 LMHU

  溜めれる弾、溜めたら弾が2ヒット

  見えたら避けでいいかも、通常ならガードして貯めてたら避けれる?

  U版密着なら避け(-20くらい)

  U版遠目だと前転するとそこそこ確定(ガードするしかない位置と前転で確定する位置がありユーステスの目の前に行けるなら安定する?)(-15Fくらい)

L-7M-7H-2U+1?

溜めL+9M+9H+9

・フラメクの雷(水平の弾 LMHU

  貯めれる弾、溜めたら弾貫通

  LM版溜めH版有利

  U版避け2回、前転2回?でだいたい確定(-10F前後)

L-6M-6H+3U-4

溜めL+5M+5H+13

ラット・レース(4色手りゅう弾)623LMHU

  Lが黄色、Mが青、Hが赤、Uが緑

  黄手りゅう弾は単発

  遠い目で青手りゅう弾を投げてくるのがうざい、ガードした場合起爆後まで我慢するしかない印象

  青手りゅう弾のうまい対応はわからない

  赤手りゅう弾はガードしても自キャラに張り付き、特定の技をガードしても起爆する

  赤手りゅう弾が起爆した時にガードしてると全部ユーステス有利?

  赤手りゅう弾が付いてる状況だと投げなどの攻撃を食らうと普段出来ないコンボを食らう

  赤手りゅう弾は避けたい

  緑手りゅう弾は起爆まで時間が長い(2秒くらい)、ユーステスがなにか攻撃を受けると緑爆弾は消える

L-4M+2H+2 U??

・クロース・コンバット(高速移動から派生 LMHU

  U版は昇竜、派生は出来ないのでガードして確半

  前に高速で移動し移動後に派生させられる

  L版は移動だけ、MH版は攻撃ついてる

〇派生

  ブレーキ(止まるだけ

   止まるだけ

  手元が光る(スタンライト

   ガードしてユーステス不利

  テイクダウン(下段

   ガードして確半、先端気味でユーステス不利?

  アサルトナイフ(昇竜

   無敵ついてる、ガードして確半なため基本コンボ用

  バックジャンプして弾うつやつ(スプレッドショット 

   無敵ついてる、ユーステス有利

   多用するなら一緒に前ジャンプして着地後に近Hが当たる、慣れるまでは近Mからコンボに行ったほうがいいかも(ただの一点読みなので他の行動されると負ける)

   おすすめとしては殺しきりラインまでスプレッドショットはガードしておくと、相手が安パイ行動と思ってくれるのでとどめラインまでHPが減ってから一緒に飛ぶとよい

M-7H-7U-28

光る-2 下段-9 昇竜-27 バックジャンプ+3

・奥義

  ガードして確半、避け確半、前転確半

-19避け-13前転-13

・解放奥義

  ガードして確半、避けだめ、前転裏回り確半

-27前転-83

確半メモ

  ・遠L、近M始動(-6F)

5U1段2段 LMボール LM銃 MH突進派生なし

  ・遠M、2M始動(-8F以上)

突進下段派生 遠H 遠H派生 2H 2U DH

  ・DH、Uアビ始動(-20Fくらいから)

突進昇竜派生 U昇竜 奥義 解放奥義

  ・スカ確にUアビ始動(全体45Fくらいから)

RS DM

メモ

Uスローキル密着は避け+20くらい、ユーステスの目の前が比較的安全?遠目は前転でだいたい避けれる?+15Fくらい?遠H届くかなくらいの距離になる?(3回に1回くらい当たる)

U銃密着避け2回+10、U銃遠目前転2回+10??

青ボム避けて、当たらない位置取りを意識する


下手に飛び道具打ち返すと分が悪いことが多い
跳ねる弾、赤ボム、緑ボムは強い

緑ボム見えたら、ユーステス不利なのですぐに遠L攻撃などをすぐにガードさせるだけで消える
触られたら避けを意識

赤ボム 避けたい

5U見えたら避けで溜め避けれる??

 

 Hラットが見てから避けられて不利
 スプレッドショットが見てから避けられて確反
 Uフラメクが見てから前転>前転で確反

 5Uがファジー暴れで対応可?
 JUの硬直が長い

GBVS

2023年1月 Ver 2.84

弾キャラ・わからない

・ラット・レース(3色手りゅう弾)623ABC

距離が離れた状態で青を投げて走ってくるのが困るのであまり距離を離したくない

青手りゅう弾のうまい対応はわからない

赤自体にはダメージは無いが、投げやリープからもコンボにいけるようになるため当たりたくない

・クロース・コンバットからスプレッドショット(前ダッシュからバックジャンプして弾うつやつ)214ABC > 5D?

これ多用するなら一緒にジャンプして着地後に近Cが当たる、慣れるまでは近Bからコンボに行ったほうがよさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました