GBVSR
2024/8 Ver 1.50
ちょこちょこ間違っていたりぬけていた情報を追記、訂正しました
コマ投げで変身する人
設置からの起き攻めがきつい
U版ダーケインが強い(発生優秀、ガードさせて有利)
変身後に出来る2段ジャンプは一定の軌道でしか動けない
シュヴァリエ(設置)が終わってる、どうしよう
・DM
下段、長い
-8
・DH
-8
・光の剣(コマ投げ変身)5U
ダッシュモーションから投げてくる、頑張れば見てからジャンプ・昇竜可能
見てからバクステが理想、飛びだとガードされる
発生30F
・とびあがるやつ(変身後)5U
蹴り上げて空中で止まる、前には早く進めるが後ろにはそんなに進めない
特殊な空中待機などはこの行動のあとでしか出来ない
・レッドベリルソード(昇竜)623LMHU
無敵技 LMHU版 確半 変身後M版も確半
変身後M版が振り上げ振り下ろしの2段技に変化(連続ガード扱い)、ガード後少し距離遠目
L-20M-27H-28U-28 変身M2段目-15
・ダーケイン(突進、シャカシャカするほう)236LMHU
L版はヴィーラ不利、MH版は確半
U版はヴィーラ有利
変身後MH版、ボタンおしっぱで2段目?を前ステップに変更可能
L-4 MHー9 U+2 変身後ステップ M-7 H-2
・スカーレット・オース(突進、シャカシャカしないほう)214LMHU
M版はヴィーラ有利、発生が遅めなので見てから昇竜・避けが出来るかも
LH版はヴィーラ不利、U版は確半
U版はかなり遠目から届く2連撃で下段の後に中段が来る
Lー5 M+2 Hー1 Uー6
・シュヴァリエ召喚(設置?弾?)22LMHU
モーションからの発生が遅いので不意に出された場合、すぐに近づくか大きく離れるかするのが無難
LMH版は発生遅い(1秒以上)ので有利なのは間違いないがよくわからん
U版はすぐに発動するガードしてヴィーラ有利
U+7 変身U+10
・変身前奥義(変身するやつ)
ガードして確半、避けはヴィーラ微不利になる、前転不可(訂正 避けで確半ではなかったです)
-15 避け-1
・変身前解放奥義(3段攻撃)
3段攻撃
ガードして確半、避けはだめ、前転裏回り少し距離が空くがすごく有利
-22 前転裏 -40
・変身後奥義(ビーム)
横に長いビーム
ガードして確半、避け最速?2回でも確半(あんまり安定しない)、前転裏回り確半
遠目は避け最速2回で安定するかも?(ビームの中動く絵がちょっと面白い)
ー30F 避け2回-62F 前転裏 -94F 遠目避け2回 -50F~-60F?
・変身後奥義(5段攻撃)
5段攻撃なので避けないほうが良い
ガードして確半、前転裏回り確半かなり距離が空く
-26F 前転裏-96F
確半メモ
・遠L、近M始動(-6F)
Uオース下段 遠M
・遠M、2M始動(-8F以上)
MHシャカ 変身M昇竜 奥義変身 遠H 2H 2U DM DH
・DH、Uアビ始動(-20Fくらいから)
MHU昇竜 奥義ビーム 解放奥義
・スカ確にUアビ始動(全体45Fくらいから)
RS LMHUシャカ MHオース
メモ
シャカシャカにDL、遠L置いてこられると相殺するが、その時遠M2Mふる
DMがめりこんだらDL、ド先端はだめだから気を付ける
Mオースは頑張ったら見て近Lいける??
Lシュヴァ>M昇竜、その場で2H間に合う?(シュヴァリエ発動前にいける?)前転も可?、これされるとL昇竜でぼってくるかもその場合はDLでいい?
Lシュヴァ起き攻めからの中下前は、受け身を取らないのが理想??(受け身とったりとらなかったりする?)
中央
TA>U設置>近H>H突進>2M>H突進???
変身前
とびかかる突進 Aー5 B+2 Cー1
U 下段、中段の2段 ー4
シャカシャカするほう BCー9
A ー4 U+2
弾? U+7
奥義 返信ー9 避けおなじくらい?
解放奥義3段 ー22 避けたぶんだめ
変身後
空中でダッシュ可能
B昇竜2段目 ー6(距離があくから確半ほぼなし)
2段目避けてー7以下
奥義ビームー30 避けたぶんだめ
解放奥義5段攻撃 ー26 たぶんだめ
GBVS
2023年1月 Ver 2.84
コマ投げで変身する人
設置からの起き攻めがきつい
・光の剣(コマ投げ変身)5D
ダッシュモーションから投げてくる、見てからジャンプ・昇竜可能
リープはカウンターにならないためやらないほうが良い
・レッドベリルソード(昇竜)623ABC
変身後B版が振り上げ振り下ろしの2段技に変化し2段ともガードすると確半なし
1段目ガード2段目避けることで近Cが当たるがタイミングが悪いと近Aすらガードされる、1段目ガード後無敵技でとどめを狙うことも視野に入れておきたい
・ダーケイン(突進、シャカシャカするほう)236ABC
ガードしてヴィーラ微不利
・スカーレット・オース(突進、シャカシャカしないほう)214ABC
B版のみガードしてヴィーラ有利、B版は発生が遅く見てから昇竜、避けが出来るかも
・シュヴァリエ召喚(設置?弾?)22ABC
モーションからの発生が遅い(1秒以上)ので不意に出された場合、すぐに近づくか大きく離れるかするのが無難
コメント